精選版 日本国語大辞典 「膝を立てる」の意味・読み・例文・類語 ひざ【膝】 を 立(た)てる ( 古くは立て膝が礼儀正しいすわり方 ) 片方の膝を立ててすわる。片膝をたてる。[初出の実例]「なほほしく思はれけるにや、膝を立、肩をすべ、羽づくろひするやうにして」(出典:梵舜本沙石集(1283)八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 工場で受注販売の営業活動/残業少なめ 未経験歓迎 車通勤OK 王子ゴム化成 山口県 防府市 月給21万5,000円~25万9,000円 正社員 中学教材販売のルート営業/学校教材を先⽣にご提案するルート営業/教育に興味のある⽅にもオススメ 株式会社教育統計会 月給19万2,000円~24万6,000円 正社員 Sponserd by