精選版 日本国語大辞典 「膝を立てる」の意味・読み・例文・類語 ひざ【膝】 を 立(た)てる ( 古くは立て膝が礼儀正しいすわり方 ) 片方の膝を立ててすわる。片膝をたてる。[初出の実例]「なほほしく思はれけるにや、膝を立、肩をすべ、羽づくろひするやうにして」(出典:梵舜本沙石集(1283)八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 賄いタダ/月7日休み「蕎麦居酒屋の調理スタッフ」賞与160万の実績/残業なし/五反田駅 地酒・肴・蕎麦 まほろば 東京都 品川区 月給30万円 正社員 ラーメン店ホール・キッチン/タブレット注文・簡単な調理/短時間勤務OK/未経験歓迎 有限会社アラカルト 富山県 富山市 時給1,100円~ アルバイト・パート Sponserd by