膿だものが潰れたとも言わない(読み)うんだものがつぶれたともいわない

精選版 日本国語大辞典 の解説

うん【膿】 だ=ものが[=とも]潰(つぶ)れたとも言(い)わない

  1. ( 膿んだはれものがつぶれたとも言わないの意から ) 何も言わない。黙っている。また、なんの音さたもない。
    1. [初出の実例]「嫁入(よめいり)のさいそくは度々なれども、うんだものが潰れた共一言の返答せず」(出典浄瑠璃蘆屋道満大内鑑(1734)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 嫁入 初出

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む