自殺サイト

共同通信ニュース用語解説 「自殺サイト」の解説

自殺サイト

インターネット上で一緒に自殺する者を募ったり、自殺の手段を教えたりするサイト。サイトを通じて知り合った人が集団自殺するケースが社会問題化した。2005年には、自殺サイトに投稿した神戸市の男子中学生=当時(14)=ら男女3人が殺害されるなど、サイトを悪用した事件も起きている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む