自殺サイト

共同通信ニュース用語解説 「自殺サイト」の解説

自殺サイト

インターネット上で一緒に自殺する者を募ったり、自殺の手段を教えたりするサイト。サイトを通じて知り合った人が集団自殺するケースが社会問題化した。2005年には、自殺サイトに投稿した神戸市の男子中学生=当時(14)=ら男女3人が殺害されるなど、サイトを悪用した事件も起きている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む