共同通信ニュース用語解説 「自殺サイト」の解説
自殺サイト
インターネット上で一緒に自殺する者を募ったり、自殺の手段を教えたりするサイト。サイトを通じて知り合った人が集団自殺するケースが社会問題化した。2005年には、自殺サイトに投稿した神戸市の男子中学生=当時(14)=ら男女3人が殺害されるなど、サイトを悪用した事件も起きている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...