航空交通流管理センター(読み)こうくうこうつうりゅうかんりセンター

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「航空交通流管理センター」の意味・わかりやすい解説

航空交通流管理センター
こうくうこうつうりゅうかんりセンター

全国の航空交通流を総合的に制御するための管理センター。空港航空路の交通流を予測し,航空路の迂回や地上待機などの指示を行なうもので,フローコントロール・センターともいう。 1990年代半ばの,羽田空港沖合移転工事,関西新空港新設工事など空港整備完了に伴う民間航空定期便の大幅な増加に対応するために計画された。当初は航空業務促進のためのソフトウエア開発や,大規模災害,施設破壊行為などに備えた危機管理機能をもつ航空交通システムセンターの予定であったが,用地問題などのため分離され,1994年に開設された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android