航空運送人(読み)こうくううんそうにん(その他表記)air carrier

翻訳|air carrier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「航空運送人」の意味・わかりやすい解説

航空運送人
こうくううんそうにん
air carrier

航空機による旅客または物品運送を引受けることを業とする者をいう。航空会社 Airlineのほか,航空会社のなす運送を利用して運送の引受けをなす航空貨物混載業者などがある。航空運送人の責任については責任制限が認められている (→航空損害賠償責任 ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む