色度座標(読み)しきどざひょう(その他表記)chromaticity coordinates

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「色度座標」の意味・わかりやすい解説

色度座標
しきどざひょう
chromaticity coordinates

三色座標または三色係数ともいい,色度を数量的に表わすための3つの数値の組のことをいう。通常はCIE表色系の XYZ系において,ある色光の3刺激値XYZ であるとき,刺激和を XYZS として xX/SyY/SzZ/S で定義される xyz を色度座標という。色度座標には xyz=1 という関係があるから,色度はどれか2つだけで表わされ,普通は xy を用いる。 x を横軸,y縦軸にとって図示したのが CIE色度図である。任意の色は色度を表わす xy 値と明るさを表わす視感反射率 ( Y 値) とで数量的に表現される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の色度座標の言及

【色】より

…もしどうしても明るさも知りたいならばY値を計算し,(x,y,Y)で色を表示することになる。
[色度座標と色度図]
 ある色のxyをその色の色度座標,それをxyの直交座標で図示したものを色度図という。それが図4である。…

※「色度座標」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android