花作だいこん

デジタル大辞泉プラス 「花作だいこん」の解説

花作(はなづくり)だいこん

山形県長井市で生産されるダイコン。尻が詰まった円筒形または徳利形。肉質は硬く、辛み苦味が強い。上杉藩時代から同市花作地区で生産されてきた。たくあんなどの漬物に加工される。スローフード協会により「味の箱舟」に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む