花気(読み)かき

精選版 日本国語大辞典 「花気」の意味・読み・例文・類語

か‐きクヮ‥【花気】

  1. 〘 名詞 〙 花のかおり。花のにおい。
    1. [初出の実例]「松陰絶冷午時後。花気猶薫風罷余」(出典:凌雲集(814)夏日陪幸左大将藤原冬嗣閑居院応製〈滋野貞主〉)
    2. 「是に於て花気しめやかに薫り」(出典:夜航余話(1836)上)
    3. [その他の文献]〔方干‐山中寄呉磻詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む