事典 日本の地域遺産 「花輪ばやし」の解説
花輪ばやし
「日本夜景遺産」指定の地域遺産。
8月19日と20日に開催。日本三大ばやしの1つ。幸稲荷神社の「祭礼ばやし」が受け継がれた。金箔総漆仕上げの屋台と夜中鳴り響くお囃子が夜を華やかに彩る。秋田県無形民俗文化財に指定
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...