苗羽(読み)のうま

日本大百科全書(ニッポニカ) 「苗羽」の意味・わかりやすい解説

苗羽
のうま

香川県小豆(しょうど)島南東部、小豆(しょうず)郡小豆島(しょうどしま)町の旧内海(うちのみ)町地域の一地区。島しょうゆの主産地として知られた。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む