若井はやと(読み)ワカイ ハヤト

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「若井はやと」の解説

若井 はやと
ワカイ ハヤト


職業
漫才師 漫談家

本名
中川 秀明(ナカガワ ヒデアキ)

グループ名
コンビ名=若井ぼん・はやと

生年月日
昭和19年 8月14日

出身地
大阪府 大阪市

経歴
昭和37年高校時代の同級生である若井ぼんと、漫才コンビの若井はんじ・けんじに弟子入りし、若井ぼん・はやとを結成。“しっつれいしました”などのギャグで人気を得、43年上方漫才大賞新人賞、52年同奨励賞を受賞。60年コンビ解散後は漫談家として活動した。

受賞
上方漫才大賞(新人賞)〔昭和43年〕,上方漫才大賞(奨励賞)〔昭和52年〕

没年月日
平成20年 12月8日 (2008年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む