精選版 日本国語大辞典 「茵陳蒿」の意味・読み・例文・類語
いんちん‐こう‥カウ【茵陳蒿】
- 〘 名詞 〙 植物「かわらよもぎ(河原艾)」の漢名。〔和名集并異名製剤記(1623)〕
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…単独で用いて抗菌止痢の働きがある。またカワラヨモギ,ハマヨモギA.scoparia Waldst.et Kitam.ほか近縁の2種を生薬で茵陳蒿(いんちんこう)という。カワラヨモギは抗糸状菌活性のあるカピラリンcapillarinなどのアセチレン化合物および利胆有効成分カピラリシンcapillarisin,スコパロンscoparoneなどのクマリンおよびフラボン類を含む。…
※「茵陳蒿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」