日本歴史地名大系 「草創神社」の解説 草創神社くさわけじんじや 長野県:上田市房山村草創神社[現在地名]上田市大字上田字金井山口村の枝郷金井の弥吾平(やごひら)にある。もと津島社・弥吾社と称した。旧郷社。明治二八年(一八九五)弥伍神社と改称し、三四年草創神社と改称した。天文二一年(一五五二)武田晴信が七貫文の地を寄進したと伝えている(神社明細帳・明治神社資料・小県郡史)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by