草部御園(読み)くさかべのみその

日本歴史地名大系 「草部御園」の解説

草部御園
くさかべのみその

日下部くさかべ町辺りか。伊勢神宮領。建久三年(一一九二)二所太神宮神領注進状写(皇太神宮建久已下古文書)にはみえず、年未詳外宮神領注進状写に「草部御薗大豆少々」とあり、「神鳳鈔」には内宮領「草部御園」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 愛知県

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む