新撰 芸能人物事典 明治~平成 「荒木豊子」の解説 荒木 豊子アラキ トヨコ 職業能楽囃子方(大倉流小鼓方) 専門小鼓 本名荒木 冨 出身地東京 経歴12歳で13代目宗家大倉長右衛門に入門し、昭和30年亡夫で大倉流小鼓方の荒木兵三を追悼する能で、女性で初めて「道成寺」を披露。女性能楽師の草分け的な存在だった。 没年月日平成7年 12月17日 (1995年) 家族夫=荒木 兵三(能楽小鼓方) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by