デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菱川粧軒」の解説 菱川粧軒 ひしかわ-しょうけん ?-? 江戸時代中期の浮世絵師。宝永-正徳(しょうとく)(1704-16)のころに活躍。懐月堂風の肉筆美人画をえがいている。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 内科クリニックの医療事務/既存の形にとらわれない登用 法人の成長を共に見守りませんか 医療法人社団創青会 東京都 杉並区 月給20万円~25万円 正社員 一般事務 コムシスシェアードサービス株式会社 東京都 大田区 時給1,550円~ 派遣社員 Sponserd by