20世紀日本人名事典 「菱田唯蔵」の解説 菱田 唯蔵ヒシタ タダゾウ 明治・大正期の航空工学者 東京帝大教授。 生年明治14(1881)年6月2日 没年大正14(1925)年2月5日 出生地長野県 学歴〔年〕東京帝大工科大学造船科〔明治40年〕卒 学位〔年〕工学博士〔大正4年〕 経歴明治40年東京帝大工科大学を卒業して第七高等学校造士館教授となり、43年文部省留学生として応用力学研究のためドイツ・英国・米国へ3年間派遣される。この間の44年、九州帝大工科大学助教授に任命され、大正2年帰国し同大教授となる。7年東京帝大工科大学教授に転じ付属航空研究所兼務、のち米国へ出張となり、8年帰国し、同年官制改正と共に東京帝大工学部教授となり航空学を担当した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菱田唯蔵」の解説 菱田唯蔵 ひした-ただぞう 1881-1925 明治-大正時代の航空工学者。明治14年6月2日生まれ。43年文部省留学生としてドイツ,イギリス,アメリカへ派遣される。帰国後,九州帝大教授。大正7年東京帝大教授。大正14年2月5日死去。45歳。長野県出身。東京帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by