蓋しくも(読み)ケダシクモ

デジタル大辞泉 「蓋しくも」の意味・読み・例文・類語

けだしく‐も【蓋しくも】

[副]《副詞「けだしく」+係助詞「も」から》
(あとに推量または疑問意味を表す語を伴って)おそらく。ひょっとしたら。
「なぞ鹿のわび鳴きすなる―秋野の萩や繁く散るらむ」〈・二一五四〉
(あとに仮定の意味を表す語を伴って)もしも。
「よひよひにわが立ち待つに―君来まさずは苦しかるべし」〈・二九二九〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む