蓬莱橋

デジタル大辞泉プラス 「蓬莱橋」の解説

蓬莱橋

静岡県島田市の大井川に架かる木造橋。全長は897.4メートルで、木造橋としては日本最長。1997年には「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネスブックにも認定された。1879年の建造以降、何度か水害で流されており、現在の橋は1965年に架け替えられたもので、橋脚はコンクリート製になっている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android