蓮池公咲(読み)ハスイケ コウサキ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「蓮池公咲」の解説

蓮池 公咲
ハスイケ コウサキ


肩書
元・秋田県知事,元・畜産振興事業団理事長

生年月日
明治35年8月24日

出身地
新潟

学歴
東北帝国大学法文学部法学科〔昭和3年〕卒

経歴
昭和3年東北帝国大学法文学部法学科卒業後、農林事務官、大臣官房文書課長などを経て、21年官選秋田県知事に就任地方自治法施行により辞職し、22年秋田県最初の公選知事選挙に出馬して当選。26年退任後は東北工業会社総裁、畜産振興事業団理事長、日本大学教授などをつとめた。

没年月日
昭和43年1月14日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む