蔓付(読み)つるつき

精選版 日本国語大辞典 「蔓付」の意味・読み・例文・類語

つる‐つき【蔓付】

  1. 〘 名詞 〙 細い取手(とって)の付いた器。
    1. [初出の実例]「つるつき 好悪取合六つ七つもあり、是も小壺」(出典:山上宗二記(1588‐90))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例