精選版 日本国語大辞典の解説 〘名〙 冠の一種。へりを薄くしたてたもの。一六歳までの少年が用いたが、藤原氏の公卿で大臣にならない者は二〇歳、三〇歳になっても、これを用いた。⇔厚額(あつびたい)。〔宇槐記抄‐久寿二年(1155)正月七日〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報