薗田誠一(読み)ソノダ セイイチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「薗田誠一」の解説

薗田 誠一
ソノダ セイイチ


職業
声楽家

専門
テノール

肩書
お茶の水女子大学名誉教

生年月日
明治38年 10月5日

出生地
千葉県

学歴
東京音楽学校〔昭和5年〕卒

経歴
マルガレーテ・ネトケレーベ、ヘルマン・ウーハーペニヒに師事、昭和34〜35年米国、欧州留学。リサイタルコンサートで活動、ドイツ・リートが得意。5〜18年武蔵野音大、17〜44年お茶の水女子大教授、44〜52年名古屋芸術大で指導。この間、17〜51年音コン、学生音楽コンクールの声楽部門審査員を務めた。

受賞
勲三等旭日中綬章〔昭和51年〕

没年月日
昭和61年 8月3日 (1986年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android