デジタル大辞泉
「藁が出る」の意味・読み・例文・類語
藁が◦出る
隠していた欠点が現れる。ぼろが出る。
「しかるをさえぎって言へば言ふほど―◦出て見苦しし」〈浄・当麻中将姫〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わら【藁】 が 出(で)る
- かくしている短所・欠点が現われる。失敗がばれる。ぼろが出る。
- [初出の実例]「句作りには、わらの出べき、やうもなし」(出典:俳諧・貝おほひ(1672)一八番)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 