藤田寛之(読み)ふじた ひろゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤田寛之」の解説

藤田寛之 ふじた-ひろゆき

1969- 平成時代のプロゴルファー。
昭和44年6月16日生まれ。平成4年葛城GCにはいり,同年プロテスト合格。9年サントリーオープン優勝がツアー初優勝。168cm,70kgと小柄で,手堅いゴルフが特長。22年日本シリーズJTカップで公式戦初勝利。23年生涯獲得賞金が10億円を超す。24年には年間4勝をあげ,賞金ランキング賞(1億7515万9972円),最優秀選手賞,平均ストローク賞(70.03),Unisysポイントランキング賞(137),ゴルフ記者賞の5部門で受賞。福岡県出身。専修大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む