藻に住む虫(読み)もにすむむし

精選版 日本国語大辞典 「藻に住む虫」の意味・読み・例文・類語

も【藻】 に 住(す)む虫(むし)

  1. 水中の藻に付着して鳴く虫。藻に鳴く虫。われから。
    1. [初出の実例]「蜑のかるもにすむむしの我からとねをこそなかめ世をばうらみじ〈直子〉」(出典:古今和歌集(905‐914)恋五・八〇七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む