精選版 日本国語大辞典 「虫様突起」の意味・読み・例文・類語 ちゅうよう‐とっきチュウヤウ‥【虫様突起】 〘 名詞 〙 =ちゅうすい(虫垂)[初出の実例]「医学生が虫様突起(チュウヤウトッキ)と名づけた狭い横町が」(出典:雁(1911‐13)〈森鴎外〉一七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「虫様突起」の意味・わかりやすい解説 虫様突起ちゅうようとっき →虫垂 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「虫様突起」の意味・わかりやすい解説 虫様突起ちゅうようとっき 「虫垂」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の虫様突起の言及 【虫垂】より …虫様突起ともいう。哺乳類の盲腸の先端にあるリンパ系器官。… ※「虫様突起」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by