蟹は甲に似せて穴を掘る(読み)かにはこうににせてあなをほる

精選版 日本国語大辞典 「蟹は甲に似せて穴を掘る」の意味・読み・例文・類語

かに【蟹】 は=甲(こう)[=甲羅(こうら)]に似(に)せて穴(あな)を掘(ほ)

  1. ( 蟹は自分の大きさに合わせて穴を掘るということから ) 人は自分の力量身分に応じた言動をするものだ、また、人はそれぞれ相応の願望を持つものだの意。〔俳諧・毛吹草(1638)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む