デジタル大辞泉
「力量」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りき‐りょう‥リャウ【力量】
- 〘 名詞 〙
- ① 物事をなす力の程度。能力。腕前。器量。
- [初出の実例]「かくのごとくの道理、仏法の力量の究竟せざるにはあらず」(出典:正法眼蔵(1231‐53)谿声山色)
- 「忠実は打物取て手は、ききたれども、力量(リキリャウ)なき者なれば、力増りに逢て始終は叶はじと覚るぞ」(出典:太平記(14C後)二九)
- ② ( 形動 ) 力の程度がすぐれていること。力があること。すぐれた腕前であること。また、そのさま。
- [初出の実例]「後藤筑後守舎弟美作守膂力過レ人、大力量者也。其武雄天下無二其隠一者也」(出典:蔭凉軒日録‐文明一九年(1487)四月一五日)
- ③ 力の量。エネルギーの量。
- [初出の実例]「先づ財本を費し工場を設け種々の大力量を発すべき器械を結構し多量の材料を貯へ工人の衣食を備ふる事を要す」(出典:経済小学(1867)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「力量」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 