装備重量(読み)そうびじゅうりょう

パラグライダー用語辞典 「装備重量」の解説

装備重量

パイロット体重装備品も含めた重量のこと。かつて機体の重さを別にして表示していた事もあった。またパイロットの体重(裸体重)で適正重量を表示していた事も有ったが、装備品はそのパイロットによって変わってくる為、最近では適正重量を総飛行重量で表示している。従って装備重量とは機体の重さまで含めた重量、すなわち総飛行重量と同じと考えてよい。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む