西陣織関連遺産西陣織物館所有物)(読み)にしじんおりかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 の解説

西陣織関連遺産((財)西陣織物館所有物)

(京都府京都市上京区)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
構成〕西陣織会館内所蔵物;ジャカード機(木製 200口 荒木小平作);ジャカード機(鉄製 400口 ヴェルドール式);皇居御造営裂;阿国静舞の図掛軸

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む