精選版 日本国語大辞典 「言に表わす」の意味・読み・例文・類語 こと【言】 に 表(あら)わす ことばに出す。口に出していう。[初出の実例]「ことにあらはして宣ふことは少なけれど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)手習) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by