言ひ係ふ(読み)イイカカズラウ

デジタル大辞泉 「言ひ係ふ」の意味・読み・例文・類語

いい‐かかずら・う〔いひかかづらふ〕【言ひ係ふ】

[動ハ四]
言いようがなくて困る。言いあぐむ。
「耳にも聞き入れざりければ―・ひて帰りぬ」〈竹取
ものを言うことによって、かかわりをもつ。言い寄る。
「とかく―・ひ出でむも煩はしう」〈夕霧

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android