記念式(読み)きねんしき

葬儀辞典 「記念式」の解説

記念式

故人を偲んで行う追悼ミサのこと。死後、7日目、10日目、1ヶ月目、その後1年目、3年目、5年目の召天記念日に、近親者や友人が集まり記念式を営みます。

出典 葬儀ベストネット葬儀辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む