訪日外国人消費動向調査(読み)ホウニチガイコクジンショウヒドウコウチョウサ

デジタル大辞泉 「訪日外国人消費動向調査」の意味・読み・例文・類語

ほうにちがいこくじん‐しょうひどうこうちょうさ〔ハウニチグワイコクジンセウヒドウカウテウサ〕【訪日外国人消費動向調査】

日本を訪れる外国人旅行者の消費実態等を把握するために観光庁が行う統計調査全国の主要な空海港で、日本を出国する外国人客(トランジット乗員・1年以上の滞在者を除く)を対象に、四半期ごとに実施される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む