証明と疎明(読み)ショウメイ/ソメイ

とっさの日本語便利帳 「証明と疎明」の解説

証明と疎明

証明は合理的な疑いを差し挟まない程度に真実らしいと裁判官確信を抱かせること。またこの状態に達するべく証拠を提出する当事者行為。疎明はこれより低く、一応確からしいとの推測を裁判官が得た状態、またそれに達するよう証拠を提出する当事者の行為。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む