普及版 字通 「詆排」の読み・字形・画数・意味
【詆排】ていはい
(やうや)く長じ、趨附(すうふ)
く多し。
咎
積せば、
は則ち陛下の
(せ)(譴)むる
と爲るを懼れて、
壅閉せんことを思ひ、外は則ち
議の疾(にく)む
と爲るを懼れて、
詆排を肆(ほしいまま)にせん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...