詩脚(読み)しきゃく(その他表記)foot

翻訳|foot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「詩脚」の意味・わかりやすい解説

詩脚
しきゃく
foot

詩の韻律単位で,普通1つの強音節と,これと組になる1つまたは2つの弱音節から成り,組合せにより弱強格 iambus,強弱格 trocheeなどの種類がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む