普及版 字通 「誕放」の読み・字形・画数・意味
【誕放】たんぽう(ぱう)
、
尤も
放なり。里
に遨嬉(がうき)し、自ら四
狂客、
び祕書外監と號す。
ふ
に輒(すなは)ち辭を屬(つく)り、筆、書することを停めず、咸(み)な
るべき
り。未だ始めより刊飭せず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...