普及版 字通 「誘衷」の読み・字形・画数・意味
【誘衷】ゆう(いう)ちゆう
武子、衞人と宛濮(えんぼく)に
(ちか)ふ。曰く、天、衞國に
ひし、君臣協(かな)はずして、以て此の憂ひに
べり。今、天其の衷を誘(みちび)き、皆をして心を
して、以て相ひ從はしむ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...