デジタル大辞泉
「読書百遍義自ら見る」の意味・読み・例文・類語
読書百遍義自ら見る
《「魏志」王粛伝注董遇伝から》繰り返し熟読すれば、どんな書物でも意味が自然とわかってくる。読書百遍意自ら通ず。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「読書百遍義自ら見る」の意味・読み・例文・類語
どくしょ【読書】 百遍(ひゃっぺん)=義(ぎ)自(おのずか)ら見(あらわ)る[=意(い)自(おのずか)ら通(つう)ず]
- ( 「魏志‐王粛」の注に引く「魏略」の「人有二従学者一、遇不二肯教一而云、必当二先読百徧一、言二読書百徧而義自見一」による ) 文意の通じないところのある書物も、百遍も繰り返して熟読すれば自然に明らかになるの意。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 