デジタル大辞泉 「論ずる物は中から取れ」の意味・読み・例文・類語 論ろんずる物ものは中なかから取とれ 相争っているときは、第三者がそれを取ってしまえ。または、二人の間を調停せよ。「昔より―といふ。是は身共が取ってのくぞ」〈虎寛狂・茶壺〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例