諫早ゆうゆうランド干拓の里

デジタル大辞泉プラス の解説

諫早ゆうゆうランド干拓の里

長崎県諫早市にある総合公園。諫早湾干拓事業の歴史を紹介する資料館などの文化施設があるほか、大型遊具やボート、体験乗馬などが楽しめる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

関連語 次代 あす

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む