讃岐国分寺跡資料館(読み)さぬきこくぶんじあとしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「讃岐国分寺跡資料館」の解説

さぬきこくぶんじあとしりょうかん 【讃岐国分寺跡資料館】

香川県高松市にある資料館。平成5年(1993)創立。国の特別史跡に指定されている讃岐国分寺跡からの出土品や金堂跡の模型などを展示する。
URL:http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/rekisi/kokubunzi/index.htm
住所:〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分2177-1
電話:087-874-8840

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む