貝塚市立善兵衛ランド(読み)かいづかしりつぜんべえランド

日本の美術館・博物館INDEX 「貝塚市立善兵衛ランド」の解説

かいづかしりつぜんべえランド 【貝塚市立善兵衛ランド】

大阪府貝塚市にある自然・科学博物館。平成4年(1992)創立。地元出身の江戸時代の科学者岩橋善兵衛(いわはしぜんべえ)の作成した望遠鏡や天文関連の資料を展示する。天体望遠鏡を備え、観望会を行う。
URL:http://www.city.kaizuka.lg.jp/zenbe/
住所:〒597-0105 大阪府貝塚市三ツ松216
電話:072-447-2020

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む