貞介(読み)ていかい

普及版 字通 「貞介」の読み・字形・画数・意味

【貞介】ていかい

貞潔にして俗に交わらぬ。〔三国志、魏、文帝紀注に引く劉若等百二十人の上書〕烈士は榮名に徇(したが)ひ、義夫は貞介を高しとす。(そし)飮(へういん)すと雖も、樂しみ其の中に在り。

字通「貞」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android