すべて 

貞介(読み)ていかい

普及版 字通 「貞介」の読み・字形・画数・意味

【貞介】ていかい

貞潔にして俗に交わらぬ。〔三国志、魏、文帝紀注に引く劉若等百二十人の上書〕烈士は榮名に徇(したが)ひ、義夫は貞介を高しとす。(そし)飮(へういん)すと雖も、樂しみ其の中に在り。

字通「貞」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目
すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む