財賀村(読み)ざいかむら

日本歴史地名大系 「財賀村」の解説

財賀村
ざいかむら

[現在地名]豊川市財賀町

平尾ひらお村の北東、標高四一一メートルの観音かんのん山南麓にある。「平幡村誌」の財賀の項に「隣村萩村地内路傍ニ建設シアル観音石像ノ傍ニ、右門谷村ト道教ヘアリ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 ハギ 山脈

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む