普及版 字通 「貰酒」の読み・字形・画数・意味 【貰酒】せいしゆ 酒をつけ買いする。〔史記、高祖紀〕壯なるにんで、試みに(補せられて)と爲り、泗水の亭長と爲る。~酒び色を好み、常に王媼(わうあう)・武に從ひて、酒を貰(か)る。字通「貰」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by