普及版 字通 「資賄」の読み・字形・画数・意味
【資賄】しわい
に就いて學ぶ。
其の
を奇とし、故に女を以て之れに妻(めあは)す。裝
賄、甚だ
んなり。宣
(よろこ)ばずして曰く、吾(われ)實に
賤、敢て禮に當らずと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...