山川 世界史小辞典 改訂新版 「賦役全書」の解説
賦役全書(ふえきぜんしょ)
明末および清代の租税台帳。明では洪武帝以来,賦役黄冊(ふえきこうさつ)があったが,16世紀後半以後の一条鞭法(いちじょうべんぽう)施行により府州県単位につくられた。清では順治時代から全国的に作成された。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
明末および清代の租税台帳。明では洪武帝以来,賦役黄冊(ふえきこうさつ)があったが,16世紀後半以後の一条鞭法(いちじょうべんぽう)施行により府州県単位につくられた。清では順治時代から全国的に作成された。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加